4.29ハンブルクマラソンでサブ4達成に向けて、設定した月間走行距離250kmのアクションプラン。1月の134.5km、2月の200.1km、3月は235.8kmに続き、大会4日前の段階で4月の走行距離は114.5km。大会1ヵ月前は、走行距離が何kmという次元の話では無いが、昨年の大会1ヵ月前に当たる2011年5月の記録(下のカレンダー)を見てみると、大会5日前で81kmしか走っておらず、そのままレースを迎えており且つ、4月は60km、3月においてはたった12.5kmしか走っておらず、マラソンそしてサブ4を完全に舐めきっていたとしか言い様が無い。
マラソンに関わる全ての皆様ごめんなさい。
さて、大会に向けての練習総括はレース後、その結果と共に書きたいと思うが、今回は次のグラフ(からだ管理)をご覧頂きたい。赤が体重、緑が体脂肪率を表すが、横軸の中ほど、2012年正月明け、本格的にトレーニングを開始した時点で体重は66kg、体脂肪率は18%程度だったのが、トレーニングを積むに連れて見事に減少し、直近のベストで体重59.4kg、体脂脂肪率10.4%を記録した。これは昨年の目標である体重65kg、体脂肪率15%を雄に超え、自分では結構気に入っていたドイツ赴任時のコンディションを突破し、大学入学以降おそらく人生で1番の体つきである。
ご参考までに、減少のポイントは順不同で次の3点。
1.兎に角、走る。(体脂肪の燃焼には、ゆっくり長くが効果的。)
2.走る前のVAAMと走った後のプロテイン。(特に、VAAM的なものはドイツで見つけれていないので、年末一時帰国時に大量持参。)
3.夜は炭水化物を獲らず、平日は酒を飲まない。(今でも、酒は直接は体重に関係無いと思っているが。今までほぼ毎日飲んでいたので、健康の面でも人生のこのフェーズにおいて大きな改善。)
体脂肪率ひと桁(目指せカズさん)という個人的に大きな夢があるので、レース後はそれを目標に体重と共に今のレベルを未来永劫維持していきたいと、今感じている。
カレンダー、グラフは何れもJogNoteより。
I am often to running a blog and i actually appreciate your content. The article has really peaks my interest. I'm going to bookmark your web site and hold checking for brand new information.
投稿情報: przeprowadzkigdanskcennik | 2013/02/17 10:00